スタッフのこんどうです!
飽きっぽい性格の私が子育てをしながら続けられるような「趣味」を作ろうと、最近「お菓子作り」を始めました^_^
普段作る料理とは違い、材料の分量からオーブンの温度まで細かくレシピ通りやらないと上手くいかず悪戦苦闘しながらやってます(^_^;)
完成したお菓子を子供達に食べさせて感想を聞くのが一番の楽しみですね!
これからも続けて行ければと思います^ – ^
(2017年4月29日)
スタッフのこんどうです!
飽きっぽい性格の私が子育てをしながら続けられるような「趣味」を作ろうと、最近「お菓子作り」を始めました^_^
普段作る料理とは違い、材料の分量からオーブンの温度まで細かくレシピ通りやらないと上手くいかず悪戦苦闘しながらやってます(^_^;)
完成したお菓子を子供達に食べさせて感想を聞くのが一番の楽しみですね!
これからも続けて行ければと思います^ – ^
(2017年4月21日)
(2017年4月17日)
統合失調症は、およそ100人に1人と言われる多い病気です。その数%が15歳以下の発症です。
原因は、生物学的な素因から環境・ストレスまで、さまざまな要素が合わさっていると言われています。
幻覚や妄想の存在が診断に重要ですが、子どもの場合、はっきり診断できないことも多く、
その場合は統合失調症に準じて慎重に経過を追う事が必要です。
強迫行為やカッとなりやすさなどが目立つ場合もあります。
治療は、大人と同様に第二世代抗精神病薬による薬物療法などが中心となります。
また、再発を繰り返さないように、病気の特徴を理解し環境を調整することも長い経過では必要になります。
相談の窓口は、児童相談所、区役所のこども家庭支援課、心療内科や精神科のクリニック等があります。
小児精神科への紹介をご希望される方は、小児科クリニックにご相談ください。
(2017年4月13日)
(2017年3月21日)
こんにちは!
スタッフのほそやです‼
だいぶ春らしくなってきましたが
まだまだ朝晩は寒いですね‥‥
寒いとついつい体が縮こまってしまいます(>_<)
そんなときは‥‥なかなか運動はできないので(^^;;
お気に入りのアロマやキャンドルをたいて心も体もリラックス!!
その日の気分でちょっと香りを変えたりして‥‥
たまーにストレッチしたりして(^^;;
最近、夜寝る前のわたしのお気に入りの時間になってます(^^)
(2017年3月15日)
MR(麻疹風疹)ワクチンと日本脳炎ワクチンは昨年から入手困難となっており、
患者様には大変ご迷惑をおかけしております。
◆MRワクチンについては、入荷が安定しましたので
3/7よりインターネットでの予約が可能となっております。
◆日本脳炎ワクチンについても入荷が安定してまいりましたので、
3/16よりインターネットでの予約が可能となります。
もちろん、お電話での予約も引き続き承ります。
よろしくお願いいたします。