年末年始のお知らせ

年内の営業は
12/30(火曜日) 午前中まで [11:30 受付終了]
となります。

年始は
1/6(火曜日)から
営業を再開します。

よろしくお願いします。

夢の国へ

こんにちは。
スタッフのたけうちです。

先日DisneyLandに行って来ました。
平日でしたがクリスマスのイベントも始まり
とても混んでました。

混んでましたが
朝から晩まで遊びリフレッシュ!!

それにしても、いつ見てもこのツリーはいいですね!

みなさんも是非!行ってみてください。

image

予約システムを修正しました。

今週から、予約システムにいくつか変更があります。

まず、メニュー画面が変わりました。

image

そして、漢方診察の予約をとれる時間帯が増えました。
(今までは土曜の午後しかネット予約できませんでしたが、
全ての時間帯をネットで予約とれるようになりました。)

ただし、初めての方はお電話での予約のみとなります。

これまでご利用いただいていた患者様には、突然の変更でご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします。

診察室の定番

image

診察室でよく使っているアロマはこれ。
ゼラニウムです。

ゼラニウムは、ヨーロッパでは魔除けとして家の周りに植えられていた植物だそうです!(◎_◎;)

香りの効能としては、
•イライラや不安を落ち着かせる
•女性ホルモンの分泌を調整して、月経不順や更年期障害に効果的?!
ということで、

女性スタッフだらけの当クリニックにうってつけのアロマですね(^^)

10月のお絵かき優秀賞

image

最優秀賞はすごい完成度!!
もしかしてプロのイラストレーターさんが描いてくれたのかもしれません。

優秀賞は可愛らしいコマさん。和みます。

みつばち賞は、大好きな電車を描いてくれたともきくんの作品。

院長特別賞は、とても印象深い、、なんか忘れられないわすれんぼうのイラストです。

今月もクリニックにたくさんのお絵描きを飾ってくださいね!

感染症ニュース

現在、洋光台周辺では
•水ぼうそう
•伝染性紅斑(リンゴ病)
の流行があります。(当院調べ)


また、定点観測情報によると、
港南区、栄区、磯子区で
インフルエンザ患者が発生しております。


水ぼうそう、インフルエンザの予防接種はお早めに。

**********************************************************************
ちなみに、水ぼうそうが感染しやすい時期は
発疹が出る2日前〜かさぶたができるまで。
潜伏期間は通常2週間ほど。
登園登校できるのは、全ての発疹がかさぶたになってから。

伝染性紅斑(リンゴ病)は、学校を休む必要はありません。