みかん狩り!

こんにちは!
スタッフのこんどうです。

朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私は先日のお休みに、金沢区にある「柴シーサイドファーム」へみかん狩りへ行ってきました♪

とても景色の良い所で、みかん畑だけではなくいりいろな野菜畑もありました!

その場で採りたてのみかんをいっぱい食べて、お土産用の袋に、これでもか!ってくらい詰めさせてもらいました(o^^o)

晴天にも恵まれ楽しい一日でした。

今回はみかん狩りだけで帰りましたが、近くの柴漁港で海鮮直売や名物の天丼が食べれるらしいです。

おすすめですので是非(^ ^)

BCGワクチンの予約を一時中止します。

この度「BCG ワクチン」において、製品の不具合が発見されました。
新しい製品が供給されるまでの間、当院ではBCGワクチンの予約を中止します。
12月上旬に予約を再開できる見込みです。
患者様にはご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ちください。

なお、ワクチン不具合の詳細については
日本ビーシージー製造株式会社のホームページをご覧ください。

大仏!

こんにちは!スタッフのほそやです。

行楽の秋ということで、
先日私は茨城県牛久市にある『牛久の大仏』へ行ってきました!
私が知っている大仏と言えば『鎌倉の大仏』や『奈良の大仏』
と、昔からある大仏でしたが、
この『牛久の大仏』は1992年に完成した大仏で、その高さはなんと全高120m!!
ブロンズ立像世界最大だそうです!!!
高さもすごい迫力でしたが
座っている大仏しか見たことがなかったので、
立っているだけでもビックリでした!!!

帰りにはその土地の名物をいただいてきました❗
毎回毎回花より団子…なわたくしです( ̄▽ ̄)笑



ワクワクベーベキュー

こんにちは♪スタッフの竹内です。

先日私は友達とバーベキューをしました。

友達とのバーベキューは少し変わっており…ピザ・焼き鳥・タコスなどがあります!
ピザの生地はペットボトルを使用してその場で作るんです!
焼き鳥も自分達で串にさし本格的に焼いてます!
下準備は大変ですが毎回いろんなメニューでとても楽しいです♪

皆さんも是非変わったバーベキューを試してみませんか。
きっと楽しいですよ٩(๑′∀ ‵๑)۶


こころのお知らせけいじばん

まだまだ足りない児童精神科医・・・。
「不登校があり、発達障害が気になる。ネットで検索しても、相談できるクリニックがみつからない」「近所の児童精神科に問い合わせたら初診の予約は数か月待ちと言われた。ほかに、早く診てもらえるところはないのか?」など、うまくみつけられないことも多いと思います。まだまだ数が足りないことも一因です。これだけ教育、学校関係者のみならず一般の方も関心を寄せている分野なのに・・・。限られた数を、最大限うまく使って行きたいものです。こんな地図があります。

子どもの心の診療 機関マップ
http://www.ncchd.go.jp/kokoro/kyotenmap.php

また、横浜市にはこんな相談窓口もあります。

発達障害者支援センター
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/shogai/sodan/hatatsu/mado1.html