院内感染予防の試みとして、来週から
水曜日の午後を「感染症症状のない方専用の時間帯」にします。
この時間帯は、
「発熱、咳、鼻水、嘔吐、下痢」の症状がない方のみ診療します。
完全予約制です。
4月8日(水曜日)より開始します。
ご希望の方は、インターネットまたはお電話で予約してください。
なお、皆様のご利用状況を見ながら
この「非感染症外来」の時間帯は増やしたり減らしたり調整してゆく予定です。
よろしくお願いします。
(2020年3月31日)
院内感染予防の試みとして、来週から
水曜日の午後を「感染症症状のない方専用の時間帯」にします。
この時間帯は、
「発熱、咳、鼻水、嘔吐、下痢」の症状がない方のみ診療します。
完全予約制です。
4月8日(水曜日)より開始します。
ご希望の方は、インターネットまたはお電話で予約してください。
なお、皆様のご利用状況を見ながら
この「非感染症外来」の時間帯は増やしたり減らしたり調整してゆく予定です。
よろしくお願いします。
(2020年3月6日)
当院では、新型コロナウイルスの感染予防対策として電話診療を行います。
対象となるのは以下の条件を全て満たす方です。
・ 「気管支喘息」や「便秘」の治療のために毎月、定期通院している。
・ 電話診療をする前の月も受診している。
・ 症状が安定している。
・ 住所や保険証、乳児医療証などの変更がない。
ご希望の方はクリニックまでお電話でお問い合わせください。
_____________________________
<電話診療の流れ>
予約時間になったらクリニックから患者様へお電話します。
↓
電話診察後、処方箋をクリニックから薬局へFAXで送ります。
↓
患者様は薬局に連絡して、薬を受け取ってください。
↓
診察料は、銀行振込または後日クリニックでお支払いください。
(2020年3月3日)
ヒブワクチンの入荷が再開しました。
本日よりヒブワクチンの接種を通常通り行います。
インターネットでの予約も再開します。
ご迷惑をおかけしました。
(2020年2月28日)
平日の13時〜14時と土曜日の午後は、
予防接種・乳幼児検診など風邪症状のない方のみがクリニック内に入ることのできる時間帯です。
発熱、咳、鼻水などの風邪症状のある方は付き添いの方も含めてクリニック内に入らないようお願いします。
予防接種などの予約をしていたが風邪症状があるという場合には、
来院前に必ずクリニックにお電話をお願いします。
(2020年1月30日)
ヒブワクチンの注射針に不良品が発生したため、
現在ヒブワクチンがメーカーから出荷されない状態となっております。
(流通再開の見通しはまだ分からない状態です。)
当院では当面の間、ネットでのヒブワクチンの予約を中止します。
現在予約をいただいている方については
1回目、2回目の接種の方は予定通り接種を行います。
3回目と追加接種については、流通が再開するまで接種を延期させていただきます。
これから予約する方も、在庫がある限り1回目と2回目の接種はしますので、
ヒブワクチン以外のワクチンの予約を取っておいて、あとは当日ご相談ください。
もちろん、電話でご相談していただいても結構です。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
(2019年12月18日)
インフルエンザワクチンの在庫がなくなりましたので、
インターネットおよび電話での予約受付を終了しました。